リラックスタイムの最強アイテム「浴室テレビ」

テレビを見ながらお風呂に入りながらリラックスタイムをゆっくり浸かりたい。そんな時に役立つのが浴槽用の専用テレビです。

リラックス最強アイテムの浴室テレビですが、今回はそんな浴槽用のテレビを導入することによるメリットとデメリットについて紹介・解説していきます。

目次

浴室テレビを導入するメリット

ゆっくりと湯舟に浸かれる

なんと言っても、浴室にテレビがあることでゆっくりと湯船に浸かることができます。

防水タイプのスマートフォンが普及しているので、スマホを持ってお風呂に入るという人もいらっしゃるかとは思いますが、テレビの方が手を塞がれたり、操作する必要がないのでゆったりと気楽に見られるのではないかと思います。

お風呂は、一日の疲れや汚れを取るための癒し空間でもありますし、誰にも気にせず1人の空間として抜群の場所でもありますので、テレビがあることでその時間を有意義に過ごすことができるでしょう。

また、ダイエットや健康志向の人で、長時間の半身浴湯や足湯などをしたい人にもテレビがあると自然と長時間お風呂に入っていられるでしょう。

子供をお風呂に入れるのが楽になる

お子さんがいらっしゃるご家庭限定にはなってしまいますが、まだ子供が小さいと中々お風呂に入ってくれなかったり、すぐにお風呂からでたがってしまう経験はありませんか?

そんな時、お風呂にテレビがあると、入る時に大好きなアニメが見れるなどと言ってあげれば喜んでお風呂に入ってくれるでしょうし、湯舟でテレビを見させてあげれば大人しく湯船に浸かってくれます。

観たい番組を観ながら入れる

観たいテレビ番組がある時に、その番組を観てからお風呂に入ると寝るのが遅くなってしまう。そんな時、お風呂にテレビがあると便利です。

そもそも、録画しておけばそんなことは気にしなくて良いのですが、例えば家族が観たい番組と被っていたり録画が被っている時などで困ることがないです。

他にも、お風呂へ入る前にテレビを観ていて、ついついダラダラテレビを見続けてしまって他のやることが遅くなってしまうということの防止にもなるでしょう。

浴室テレビのデメリット

設置の初期費用と故障時の修理費用が高い

壁への埋め込み型テレビを設置したり、そのテレビが故障した時は数万円~数十万円のお金がかかってしまいます。

特に本体代が高く、せっかく購入・設置したテレビも、故障してしまうかもしれないということを考えればそう簡単に買うことはできないでしょう。

また、壁掛けや埋め込み式のテレビの場合、テレビを固定している部品などが取れたり破損してしまうとテレビ本体が浴槽の中に落下してしまう危険性もあります。

もしもお金をあまりかけず、トラブルが起きるリスクも減らしたいという場合は、持ち運びもできる防水タイプのポータブルテレビを使うという手段もあります。

ただし、そこまでするならスマホやタブレットでWi-Fiなどでインターネットを繋いでYouTubeといった動画を観る方が現実的かもしれません。

漏電などの事故に繋がるリスクがある

テレビを浴室内に設置するということは、電気を通すということにもなり、水は電気を通すので漏電から感電に繋がってしまう危険性があります。

先述でもしています、部品などが取れた際に、もしもテレビ本体が水やお湯が入っている浴槽に落下したり、電源コードの断線などがあれば大きな事故に繋がる恐れがあるので、使用の際は十分に注意する必要があります。

また、テレビが直接引き起こす事故というわけではありませんが、時間を忘れて長時間湯船に浸かっていると、のぼせてしまったり寝てしまうことで事故・トラブルに繋がるリスクもあります。

子供がお風呂からでなくなる

メリットの方では、お風呂嫌いな子供をお風呂に入れるのが楽になるということでご紹介しましたが、その逆のパターンで、テレビをずっと観ているせいで中々お風呂から上がりたがらないというデメリットが起きる可能性もあります。

まとめ

一度は憧れる浴室テレビ、最近はスマートフォンやタブレットを浴室に持ち込む方も多いですが、浴室テレビは浴室専用となっているため、防水性なども含めお風呂での使い勝手に特化しています。

生活の質を上げるためによりお風呂タイムを楽しむために、興味のある方はいろいろなメーカーのものを、比較検討してみることも楽しいかもしれませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次