省エネしながら快適に暖房

電気やガスの料金の高騰が続く中、 昨年と比較して灯油も高騰しています。

日増しに冷え込みが強まる中、エアコンやこたつ、ファンヒーターなどの暖房器具の利用が増えるこの季節、少しでも節約をしたいと考える方も多いのではないでしょうか?

この記事では、エネルギーの消費を抑えながら暖かく快適に過ごせる方法をご紹介していきます。

目次

断熱改修

いきなり、設備投資費用が高額な話題からで恐縮ですが、もっとも有効な手段ですので、一番最初にご案内したいと思います。

といいますのも、現在お住まいの家の断熱性能そのものを向上させることで、暖房効果を高めることだけではなく、冷房の効果も高めることができますので、長い目で見ると、コストパフォーマンスは決して悪くはない手段となります。

以下は具体的な改修方法です 

1.断熱材施工

現在の家に施されている断熱材を入れ替える、あるいはグレードアップさせる方法です。断熱材は素材によっては経年劣化が早いものや、湿気をおびると断熱性能が落ちたりするものがあります。

そもそも古いつくりの家屋では、断熱材が入っていなかったりする場合もあります。一般的に断熱材は、家屋の以下の部分に入っています。

①一階の床

②外壁

③最上階の天井

①、③は②と比較した場合、器用な方であればDIYで対応できる場合もありますが。②となると少々大変です。

外装材あるいは内装材を外さなければなりません。したがって、TVなどで放送されるリフォーム番組のように一度骨組みだけにしてから施工するか、断熱材付きの外装材で外周をぐるりと包み込んでしまう。という方法になります。

①、③だけでも、まったくない場合と比較すると効果を感じられるはずです。

床に厚手のカーペットを敷くだけでも、何もないよりは効果的です。

2.サッシリフォーム

熱損失という言葉をご存知でしょうか?建物の中から外へ熱を失うことを意味します。これは、冷たい外気や周囲の環境との温度差によって、室内の温かさや熱が外に逃げてしまう現象です。

建物の場合、外と接する開口部、つまり窓部分がもっとも熱損失が高くなります。

現在取り付けられているサッシを断熱仕様のものに交換する。あるいは内側の枠部に別のサッシ(インナーサッシ)を取り付ける。またはガラスを複層にしても熱損失を下げる効果があります。

カーテンの活用

カーテンは外からの覗き込みを防止したり、日差しを防いだりといった機能を持ちますが、もう一つ、開口部からの熱損失を防ぐためにも効果的です。

厚手の遮光カーテンなどを用いるとより効果を感じられるでしょう。昼間はカーテンを開けて日差しからの熱を取り込み、夜間は閉めて窓からの冷気を遮断すると共に室内の暖かい空気を漏らさないようにすることで、室内の温かさが保ちやすくなります。

遮熱・断熱・保温効果の高いカーテンを用いることで、より効果を感じやすくなります。

適切な温度設定

空調は室温を適切に設定しましょう。ウォームビズとは、仕事中の室内暖房を20℃(目安)に設定することをいいますが、これは家庭でも同様です。

寒いと感じる場合は、厚着をしたり毛布を使ったりすることで、調整しましょう。

ウォームビスは、寒い季節でも暖かさを楽しむ方法を教えてくれるだけではなく、エネルギーの無駄遣いを減らし、環境にやさしい生活を送る手段を気づかせてくれる取り組みです。

日差しの利用

先ほど、サッシリフォームの項目で触れましたが、太陽が出ている時間帯は、自然光を最大限に利用して室内を明るくし、日差しを取り込みましょう。

暖かい光を取り込むことで、暖房のエネルギー消費量を抑えることが可能になります。

暖房機器のメンテナンス

暖房機器のフィルターや換気口を定期的に清掃し、効率的に動作するように保ちましょう。また、あまりにも古い場合は、思い切って入れ替えることも検討しましょう。

現在は、自動的に設定温度を下げる機能や、部屋に人がいない時や部屋の温度状況合わせて燃焼量を自動的にコントロールするような、エコな暖房器具も多くあります。

効率よく部屋を温める

使っていない部屋の暖房は避け、よく使う部屋を重点的に暖めましょう。家族はなるべくひとところに集まって、団欒の時間を長くとるようにすれば、コミュニケーションはとれる、暖かく過ごすこともできる、省エネルギーにはなるといった具合に、寒い季節を楽しむことが可能になります。

自然な温かさの利用

体を動かすことで自然な温かさを得ることができます。軽い運動や温かい飲み物を摂ることで、暖房の設定温度を無駄に上げずに済みます。

まとめ

省エネしながら寒い季節を快適に過ごす方法は、家を断熱仕様にする、カーテンを活用する、適切な温度設定にする、日中の日差しを利用する、暖房器具のメンテナンスや買い替え、効率よく部屋を温める、体を動かしたり温かい飲み物を摂取する。などの方法をお勧めします。

また、これらの方法を組み合わせることで、快適な冬を過ごしながらエネルギーを節約することができます。

リフォームや暖房器具のご相談を公式LINEより承っています。

株式会社三和燃料:公式LINE
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次