お風呂のリフォームを検討する方の中には、「どんな種類や方法があるのかわからない」と悩む方も少なくないでしょう。
浴室リフォームの方法は、一般的なユニットバスだけでなく、ハーフユニットタイプ、在来工法の3種類あります。さらに素材や設備をカスタマイズすることで、想像以上に魅力的な空間づくりができますよ。今回は、浴室リフォームに関するバリエーションを幅広くご紹介。
価格重視派もデザイン重視派も、ぜひ参考にしてくださいね。
浴室リフォームの工法
コストパフォーマンスに優れたユニットバス
床・壁・天井に加え、浴槽や水栓、棚などがすべてセットになった、もっとも一般的なタイプです。
各メーカーが競って「防カビ性」や「速乾性」などを強化しているため、機能面に優れているのが特徴です。
また、価格帯が広く設定されているものの比較的安く、工期も短いためリフォームにもピッタリです。
オーダーメイドの在来工法
壁や床をタイル張りにしたり、桧を贅沢に使ったり、そんな好みを反映できるのが在来工法の浴室です。ユニットバスのようにサイズも決められていません。
しかし、お手入れが大変な側面もあります。コストとメンテナンスがどれだけ必要になるかは、早い段階で相談しておくことをおすすめします。
いいとこ取りのハーフユニット
ハーフユニットは、浴槽高さから下の部分(浴槽+床+壁下部分)がセットになった商品タイプです。壁上部と天井は好みの素材を選べるため、ユニットバスの機能性と在来工法の自由度をあわせ持っています。 ユニットバスよりはコストがかさみますが、デザインも妥協したくないという人にはおすすめのタイプです。
浴室に使える素材と特徴
パネル
さまざまな色や柄が選べ、浴室の印象を大きく変えられます。一般的なユニットバスで採用されていますが、在来工法でも使用可能。目地が少なく吸盤付きのお風呂アイテムなども使用できるため、メンテナンス性・機能性にも優れています。
塗装
モルタルや耐水合板で下地処理したうえに塗装します。
塗装は浴室専用のものもありますが、劣化も進みやすいので日ごろのお手入れが欠かせません。
木材
温かみがあり香りも良い桧やヒバといった木材。リラックス効果が高く、お風呂にこだわりのある方にはぜひおすすめしたい材料です。
しかし、比較的高価で、こまめなお手入れを必要とするでしょう。
タイル タイルはテイストや大きさなどのバリエーションに富み、非常にデザイン性の高い空間に仕上がります。しかし、工事費は高くメンテナンス性も良いとはいえません。近年は防汚や滑り止めなど、機能性に優れたタイルもあるので、こちらも検討してみるといいかもしれませんね。
浴室工事のオプション
浴室リフォームでは、工法や素材だけでなくさまざまな付帯機能を選べる点も魅力のひとつです。
選択できるオプション例としては以下のとおり。
・追い炊き
・浴室乾燥機
・テレビ・スピーカー
・ジェットバス
・自動お掃除機能
・手すり
追い炊きや浴室乾燥機はお風呂の利便性を格段に向上させます。家族が多い場合や生活リズムが異なる場合には積極的に検討したい機能ですね。
さらに、ライフステージに応じて手すりなどのバリアフリー仕様が必要になるケースも。 近年人気が高まっている自動お掃除機能は、忙しいご家庭にはぴったりの最新機能です。
まとめ
お風呂は家族の疲れをいやす大切な場所です。
機能的なだけでなく、魅力的な空間になれば、毎日に彩りがプラスされるでしょう。
とはいえ、コストやメンテナンス性を考えて長期的に快適であることも重要です。優先事項を考え、ライフスタイルに合った浴室リフォームをしましょう。