昨今の光熱費値上がりに際し、少しでも光熱費を安く抑えたいと思われているご家庭が増えているかと思います。
特に、夏や冬に必須のエアコンは電気消費の割合も高く、電気代にも大きく影響します。
そんなエアコンに頼らずとも、暑い夏を涼しく過ごして電気代を節約する方法をご紹介します!
- 窓を開けて空気の通気を良くする
- 扇風機・サーキュレーターを使う
- カーテンを遮光できるものに変える
- 打ち水をしてみる
- 断熱材を使ってみる
- 家電から発せられる熱を抑える
- 直接体を冷やしてみる
窓を開けて空気の通気を良くする
お金をかけなくてもできる簡単な方法として、部屋の窓を開けて空気の流れを良くして部屋にこもっている熱を外に逃がす方法があります。
特にお仕事やちょっとした外出時から帰ってきた直後、日中の日差しが一番差し込む時には効果的です。
また、近年では異常なほどに気温が上昇している日もあり、エアコンを使わなければ過ごすこともできない、そんな時でも、エアコンをつける前に室内の熱を逃がすことで、エアコンの効率も上がり電力消費も少なくすることができます。
他にも、エアコンの設定温度を高めに設定して、扇風機を使って冷たい空気を部屋全体に行き渡るようにしてあげれば、電気代を節約しながら更に効率良く部屋を涼しくすることができます。
扇風機・サーキュレーターを使う
扇風機やサーキュレーターは、エアコンに比べ電気代が約1/4もの差があると言われています。
エアコンを使わずに涼しく過ごすには最も簡単かつ効果的な方法とも言えるでしょう。
また、外の気温が低くなる夜や、湿度が低いカラッとした日などは、外の空気が部屋の中に入るよう窓際などに扇風機を置くことで、部屋の熱を外に逃がしながら外の空気を循環させて涼しくすることもできます。
氷や冷水を使って冷たい風を送ることができる冷風機などを使えばより涼しい風を送ることができるでしょう。
ただし、扇風機などの人工的な風を長時間直接浴びるのは体調を悪化させてしまう危険性もありますので気を付けてください。
カーテンを遮光できるものに変える
日中の日差しが差し込まないように遮光カーテンを使うのもひとつの手です。
家そのものが熱を吸収してしまうので遮光カーテンのみで部屋を涼しくするということはできませんが、室内温度の上昇を抑える効果は期待できます。
カーテン以外にも、日差しを遮るためのサンシェードや植物を利用したグリーンカーテンなどでも冷感効果を得ることができます。
打ち水をしてみる
部屋の窓の外はベランダであったり、家に庭がある場合には、水を撒くことで外の温度を下げて家全体の温度上昇を抑えたり冷却する効果が得られます。
ベランダや庭以外にも、屋根や壁に直接水をかけるだけでも十分効果があります。
夏場でも雨が降るとそこまで暑く感じないというイメージをすると良いかもしれません。
断熱材を使ってみる
屋根や床に断熱材を入れることによって部屋にこもる熱や冷気の伝達を遅らせることができます。
夏の暑さだけでなく冬の寒さに対策としても効果的です。
最近の家では、元々断熱材が入れられている状態で販売されていたり、断熱材を入れることが前提で設計されていることが多いですが、もしも家に断熱材を入れていないご家庭は検討してみるのも良いでしょう。
初期費用はかかってしまいますが、年単位・将来的に考えれば全体的な電気代節約に繋がり、快適に過ごせるはずです。
家電から発せられる熱を抑える
家の中には、テレビや炊飯器、電子レンジや電気ポットなど、あらゆる電化製品が置かれているかと思います。
特に、テレビやパソコンといったモニターは熱がこもりやすく部屋の温度を上昇させてしまう大きな原因にもなります。
使用していない時は必ず電源を切る、使用する際はサーキュレーターなどを使い機器自体の温度が上がらないようにするなどの工夫をすると室内温度の上昇を抑えることができると思います。
直接体を冷やしてみる
最終手段的な方法になりますが、どうしても冷房機器に頼りたくない場合は、水のシャワーを浴びたり足を冷水に浸からせるなど、直接体温を下げることで体感的に涼しいと感じることができるようになります。
他にも、冷たい飲みものやアイスなどでも体の芯を冷やすことができますが、冷たいものの過剰摂取は体に悪いので気を付けてください。
また、冷水を体に直接浴びたりすることは、心臓の弱い人や妊娠中の人には危険な行為にもなりますので控えましょう。