ガス屋のお仕事

私は生まれた頃からガス屋の仕事を見てきましたが

「ガス屋って何してるの?」

と、言われることが多々ありますので紹介させて頂きます。

目次

ガスの安定供給

一般的に使用されるガスには種類が二つあります。
都市ガスと、プロパンガスです。
都市ガスは地中に埋まっている管を通って一斉に供給されています。水道と似たような供給方法ですね。
因みに弊社で取り扱っているのはプロパンガスです。
プロパンガスはボンベを各建物に設置し、ボンベ内のガスが切れる前に交換を行います。
我々の仕事は、安定してお客様に温もりのある暮らしを提供できるよう、
ガスのボンベの管理、交換をしています。

使用量の検針、保安チェック

毎月顔を合わせているお客様はご存じだと思いますが、
我々は月に一度、ボンベ付近についているガスメーターをチェックする為にお邪魔させて頂いてます。
その際、ひと月の使用量を確認させて頂くのはもちろんのこと、ガスメーターに異常を知らせるメッセージが出ていないか、ボンベの周りに異常はないか等のチェックも併せて行っています。
ガスと聞くと危険なイメージを持たれる方が多いですが、危険が無いよう日頃からチェックさせて頂いております。

ガス機器の設置

ガス機器というと、「ガス給湯器」、「ビルトインコンロ」、「ガスレンジ」「衣類乾燥機」などがあります。
これらの機器を設置の際に必ずガス管を触ることになりますが、この工事には資格が必要です!
DIYが流行っていますので、何となく見様見真似でやってみようかな、という方もいらっしゃるかもしれませんが、絶対にやめてください。
我々は接続工事をした後、必ずガスの漏洩が起きないか検査をします。その際には専用の道具を使用します。
値段がやたら安い、いい加減な工事業者は無資格で検査もせず取り付けを行うこともあるそうです。
我々は、ガスを供給している立場ですので、安全性には十二分に気を使い工事を行います。
『安心安全なガス設備を提供する』
これもガス屋の大切なお仕事です。

快適な水回りの提供

多くのガス屋は水回りの工事も行います。
給湯器やコンロの工事ができるのであれば、その周りにある「レンジフード」「水栓」「システムキッチン」「ユニットバス」も工事ができた方がいいですよね。
最近では多くのリフォーム会社が施工を行いますが、ガス周りに関しては有資格者でないと工事ができない為、リフォーム業者さんと協力して工事を行うことも多々あります。

三和燃料だからできること

全てではありませんが、以上が一般的なガス屋のお仕事です。

因みに、三和燃料ですが、上記のお仕事は勿論のこと、他に二つの特徴があります。

①介護リフォームに特化しています!

来月から「手すりの達人」という看板を掲げ、手すりをはじめとする介護リフォームに特化した形でリフォームを行います。介護保険を使ったリフォームができますので、自己負担が少なく工事を行えます。手すりをご検討の方、一度ご相談下さい。

https://tesuri-tatsujin.jp/

てすりの達人HP

②急な給湯器の故障も、貸与器で対応!

給湯器が直ぐに手に入らない昨今、急に給湯器が壊れてしまったらと思うとゾッとしますね。。
しかし、三和燃料ではそんな時にも直ぐにお湯を使っていただけるよう貸与器を用意しています。
これもガス屋だからできること!

水廻りのトラブルは、三和燃料にお問い合わせください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次